作らなくっちゃもったいない! フレッセイポイントカード基本講座

皆さん、このカードをお持ちですか? フレッセイでお買い物するお客様の約7割の方が持っているというマストアイテム『フレッセイポイントカード』です!
もうご存じという方も多いかと思いますが、今回はフレッセイポイントカードについて改めてご紹介したいと思います。
■フレッセイポイントカード基本の『き』
フレッセイポイントカードはお買い上げ200円(税抜)ごとに1ポイントがつくカード。250ポイント溜まると、フレッセイポイント券がレジにてもらえます。
フレッセイポイント券の枚数に応じて、カタログの商品と交換ができたり、ポイント券3枚で1000円分のお買い物ができたりします。
『ただのポイントカードでしょ?』と思っている方、ちょっとお待ちください。フレッセイのポイントカードは、他のポイントカードとは一味違うんです!
★ポイントが貯まりやすい★
・ポイントプラス商品がいっぱい!
通常ポイントとは別にポイントがもらえるポイントプラス商品が月間400アイテム以上! 店内にある月間ポイントカード通信でポイントプラス商品をチェックすると、かなりお得です。
・ポイント倍増デーがある
毎週水曜日はポイント2倍、毎週日曜日の午前中はなんとポイント5倍!
・ポイント提携店でもポイントが溜まる
ガソリンスタンドやクリーニング店、美容室など、現在170店ある「ポイント提携店」でもポイントが貯まります。
・子カードでさらにポイントアップ!
ポイントカード同様に使える小さな「子カード」が使えます。家族で同じカードを持つことで、よりポイントが貯まります。ポイントの確認は購入時のレシートで確認できるからとっても便利!
★ポイント特典が素晴らしい!★
3枚で1000円分のお買い物がフレッセイでできるのも嬉しいですが、その他にもポイント券特典はいろいろあります!
・グリーンスタンプのカタログ商品と交換
年に2回発行しているグリーンスタンプのカタログ商品と交換ができます。カタログには話題の商品や、季節に合った商品がズラリ! 普段のお買い物でコツコツ貯めて、憧れの高額商品をもらうこともできちゃいます。
自分へのご褒美や家族へのプレゼントのために、楽しく貯めている人も多いそうですよ。
最新秋冬号できました!
・ポイント券提携店で使えたり、日帰りバスツアーに行ける!
フレッセイ以外でもポイント券が使えるお店が充実。ポイント券で日帰り温泉施設が利用できたり、季節によっては「パラグライダー」や「ラフティング」などもできちゃう! また、フレッセイオリジナル日帰りバスツアーにポイント券で参加できたりします。
こんなにお得な『フレッセイポイントカード』。フレッセイでお買い物するなら、ポイントカードを作らなくちゃもったいない!
まだ持っていない方、10月・11月は会員入会キャンペーン実施中!
通常カード発行手数料100円のところ、10月・11月は無料となります。ぜひこの機会に入会しましょう!
当記事は掲載日時点での内容となります。
予告なく商品の販売終了、商品内容の変更、キャンペーンやサービスの停止をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、一部店舗では実施していない場合もございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。
