美味しく食べてロコモ対策!味の素KKおすすめレシピ~ vol.2『鶏むね回鍋肉(お肉たっぷり!)』

(レシピ提供:味の素株式会社「レシピ大百科」)
味の素株式会社がトップアスリートの栄養サポートをするために考えた「勝ち飯®」。そのノウハウを活かしたロコモ対策『勝ち飯®』レシピです。
「勝ち飯®」とは、主食・主菜・副菜・汁物・乳製品の5つの要素を揃えた、栄養バランスのよい食事です。
今回はその中の「主菜」バラエティーを紹介します。
*「勝ち飯®」は味の素(株)の登録商標です。
「鶏むね肉回鍋肉(お肉たっぷり!)」
筋肉の素となる良質なたんぱく質を含む鶏肉を、美味しくしっかりいただけるメニューです。
◆材料(4人分)◆
・鶏むね肉 2枚(360g)
・酒 小さじ2
・片栗粉 大さじ1
・キャベツ 1/4個(300g)
・「Cook Do®」回鍋肉用3~4人前 1箱
・「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油®」 大さじ3
香ばしく炒めた味噌に、熟成豆鼓のコク深いうま味を加えた回鍋肉(豚肉とキャベツの中華甘みそ炒め)の素です。
*通常レシピは豚バラ肉200gですが、ロコモ対策メニューのため鶏むね肉360gに変更しています。
豚バラ肉を高たんぱく質食材の鶏むね肉に変え、お肉の量も増やしたレシピです。筋肉の素であるたんぱく質をしっかり食べましょう。
◆作り方◆
1.鶏肉はそぎ切りにし、酒をふって、片栗粉をまぶす。キャベツはひと口大に切り、水にサッとくぐらせてから耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
2.フライパンに油大さじ1を熱し、1の鶏肉を入れて両面焼き、火が通ったらいったん取り出す。
3.同じフライパンに油大さじ2を熱し、1のキャベツを入れて炒め、「Cook Do®」を加え、2の鶏肉を戻しいれて炒め合わせる。
◆栄養成分◆
・たんぱく質:19.5g
・塩分:1.2g
当記事は掲載日時点での内容となります。
予告なく商品の販売終了、商品内容の変更、キャンペーンやサービスの停止をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、一部店舗では実施していない場合もございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。
