ほっこり家族のキッチン 2024.07.31

これ一本と材料があればOK!! ミツカン『いろいろ使えるカンタン酢』で手軽に常備菜を作ろう♪

2024-07-07 11.40.10

毎日の食事であと一品欲しいときに、常備菜があると便利ですよね。


時間があるときに作り置きしておけば、食卓へサッと並べてすぐに食べられます。


今回は、材料を用意するだけで簡単に常備菜が作れる万能調味酢『いろいろ使えるカンタン酢』をご紹介します!



ミツカン『いろいろ使えるカンタン酢』をご紹介



写真 2024-07-05 14 22 27
『いろいろ使えるカンタン酢』は、フレッセイの店舗で販売しています。


甘酢漬け・酢の物・お寿司・ピクルス・マリネ・肉料理など、さまざまなお酢メニューが手間いらずで簡単に作れる調味酢です。


まろやかな酸味で甘みと旨みのバランスが良く、一本で簡単に味が決まります。


砂糖や塩など他の調味料を合わせる必要がないので、味付けが苦手な方でも美味しく作ることができる優秀アイテムです♪



ミツカンの『いろいろ使えるカンタン酢』で「新生姜の甘酢漬け」を作ってみた



写真 2024-07-07 11 12 34
メイン料理の付け合わせや、おつまみにもぴったりな「新生姜の甘酢漬け」を作ってみました。


【調理時間】
約15分
*漬ける時間は除く


【材料】
2人分
・新生姜…100g
・ミツカン『いろいろ使えるカンタン酢』…大さじ5


【作り方】
①新生姜は洗って水気をきり、皮をむいて繊維に沿って薄切りにします。
写真 2024-07-06 10 22 32


②鍋にお湯を沸騰させ、新生姜を1分ほど茹でます。
写真 2024-07-06 10 36 01


③ザルへ移し、粗熱をとります。
写真 2024-07-06 10 41 56


④冷ました新生姜を保存容器へ入れ『いろいろ使えるカンタン酢』を注いで、半日ほど冷蔵庫で漬けます。
写真 2024-07-06 12 01 07


食べごろになったら、器に盛りつけて完成です。
2024-07-07 11.30.31


*茹でた新生姜は水気をしっかりとっておくと、味が薄まりにくいですよ◎



ミツカンの『いろいろ使えるカンタン酢』で作った「新生姜の甘酢漬け」を実食してみた



2024-07-07 11.31.29
さっそく実食してみましょう。


2024-07-07 11.45.13
『いろいろ使えるカンタン酢』と新生姜がバランス良く調和され、甘酸っぱくて爽やかな香りが漂いますね~☆
新生姜は柔らかさの中にも、シャキシャキとした歯ごたえがしっかりと感じられます。
まろやかな酸味と新生姜の程よい辛味がマッチして、どんどん箸が進みます♪


ご飯のお供や箸休めとしても最適な一品です!


ぜひ皆さんも、ミツカンの『いろいろ使えるカンタン酢』を使って、お気に入りのお酢メニューを見つけてみてくださいね★




bana_750x440

当記事は掲載日時点での内容となります。
予告なく商品の販売終了、商品内容の変更、キャンペーンやサービスの停止をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、一部店舗では実施していない場合もございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。