高タンパクで低カロリー♪ Axial 『サラダチキン』とアボカドを使った「サラダ丼ぶり」をご紹介!

高タンパク・低カロリーの鶏肉を手軽に摂取できる便利なサラダチキン。健康志向の高まりとともに人気を博している商品ですよね。
今回は、そのままでも美味しく食べられるAxial 『サラダチキン プレーン』とアボカドを組み合わせた「サラダ丼ぶり」のレシピをご紹介します☆
簡単調理なので、サッと食事を済ませたいときにぴったりのアレンジレシピです!
Axial 『サラダチキン プレーン』をご紹介
『サラダチキン プレーン』は、フレッセイの店舗で販売しています。
フレッセイが加盟するAxialグループの商品となっています。
こちらの商品は、国産鶏を使用し、糖質ゼロに仕上げています。様々なメニューに使いやすいプレーンタイプのサラダチキンです。
Axial『サラダチキン』で「サラダ丼ぶり」を作ってみた
では、作っていきましょう!
【調理時間】
10分
【材料】
♦『サラダチキン』…100g
♦アボカド…1個
♦ごはん…150g
♦しょうゆ…大さじ2
♦わさび…小さじ1
♦お好みのトッピング具材…好きなだけ
*今回は、卵黄・ミニトマト・大葉をトッピングしています。
*わさびはお好みの辛さに合わせて量を調整してください。
【作り方】
①サラダチキンとアボカドを、それぞれ1㎝角の大きさに切ります。
②合わせ調味料を混ぜ合わせます。
③サラダチキンとアボカドをボウルへ移し、合わせ調味料と和えます。
④丼ぶりにご飯を入れ、③とお好みのトッピングをのせれば完成です!
Axial『サラダチキン』の「サラダ丼ぶり」を実食してみた
さっそく、いただきましょう♪
わさびのツーンとする香りが鼻先を刺激し、食欲をそそります。
一口食べると、口あたりの良いアボカドのクリーミーさが口中に広がります。
サラダチキンはしっとりとしていて、アボカドとの相性は抜群★
サラダチキンの程よい塩味とアボカドのまろやかな味わいに、わさびじょうゆの辛味が加わることで、味が締まりますね~◎
ボリュームがありながら、ペロッと食べられてしまう一品です。
皆さんも、Axial 『サラダチキン』で作るヘルシーな「サラダ丼ぶり」をぜひ食べてみてくださいね♪
当記事は掲載日時点での内容となります。
予告なく商品の販売終了、商品内容の変更、キャンペーンやサービスの停止をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、一部店舗では実施していない場合もございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。
