群馬県玉村産の大豆を使用した『たまむら とうふ』◎ 創業以来72年にわたって追求してきた「生粋のお豆腐の味」に迫ります

フレッセイでは野菜だけでなく、多くの食品で地産地消にこだわっています。
群馬県佐波郡玉村町にある創業72年の有限会社群馬包装トーフが製造する『たまむら とうふ』は、地元の素材を使用したバイヤーさんオススメのお豆腐☆
他ではなかなか味わえない「生粋のお豆腐の味」を追求した『たまむら とうふ』の全貌に迫ります!
◆◆◆『たまむら とうふ』の美味しい理由◆◆◆
これは美味しい① 群馬県産大豆を使用
『たまむら とうふ』では、自然あふれる水と緑の豊富な地元群馬県玉村産の大豆を中心に、良質な国産大豆のみを厳選して使用しています。
これは美味しい② 大豆の濃厚な味わい
『たまむら とうふ』は、大豆本来の味わいをたっぷり楽しめるように、濃厚な味わいのお豆腐に仕上げています♪
これは美味しい③ 添加物不使用
『たまむら とうふ』は、添加物を一切使用せずに作っています。
安心・安全に大豆本来の味をご堪能いただけます。
これは美味しい④ こだわりの手作り
『たまむら とうふ』は、熟練した職人が毎日一つ一つ手作りし、創業72年にわたって受け継がれた本物の美味しさを味わうことができます!
◆◆◆『たまむら とうふ』のラインナップ◆◆◆
フレッセイで販売している『たまむら とうふ』の一部をご紹介します!
【たまざる(小)】
一人で食べきりやすい大きさのざるに入った濃厚なお豆腐☆
【たまきぬ】
つるんとしたのどごしが最高のお豆腐!
【たまよせ】
ねっとりした濃厚な味わいのお豆腐となっています♪
【たまもめん】
食べごたえのあるしっかりした食感のお豆腐です◎
◆◆◆『たまむら とうふ』を実食してみた!◆◆◆
今回は、『たまむら とうふ』のたまざる(小)を、実際に食べてみましたよ〜♪
ざるに入ったお豆腐は、なんだか見ているだけでも美味しさを感じますね!
まずは何も付けずにそのまま一口。
スプーンですくうと、柔らかさの中にも大豆が凝縮されているのを感じるようなしっかり厚みのある手触り。
口に入れると大豆の濃厚な旨みと香りがまたたくまに広がり美味しい!
食感はまろやかで口溶けのいいお豆腐でした。
まさに「生粋のお豆腐の味」と呼ぶにふさわしくて、何も付けないでもパクパクいけちゃいますね♪
もちろんお好みで醤油やポン酢をかけて食べたり、トッピングにネギ・生姜・みょうがなどを添えて食べてもオススメですよ。
皆さんもフレッセイの店頭で『たまむら とうふ』をみかけたら、ぜひご堪能してみてくださいね★
★2021年8月現在 『たまむら とうふ』の販売店舗★
フレッセイ玉村店
フレッセイ フォリオ駒形店
フレッセイ南大類店
フレッセイ新町店
当記事は掲載日時点での内容となります。
予告なく商品の販売終了、商品内容の変更、キャンペーンやサービスの停止をする場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、一部店舗では実施していない場合もございます。
詳しくは店舗へお問い合わせください。
