人気のチーズハットグをご家庭で!『冷凍チーズハットグ』作ってみた!

昨年中高生を中心に大人気となった『チーズハットグ』。
『ハットグ』は韓国の「ホットドッグ」のことで、『チーズハットグ』はチーズに衣を付けてあげられた韓国の軽食です。
見た目はアメリカンドッグに近いですよね。
食べやすい気軽さと、チーズの伸びる様子がSNS映えするということで、若者を中心に大流行。
東京の新大久保から全国に大流行し、チーズハットグのお店もたくさんオープン。
お祭りの屋台でもよく見かけるようになりました。
そんな人気のチーズハットグをご家庭で!
フレッセイの冷凍食品コーナーで冷凍のチーズハットグを発見!
早速購入して試してみました!
作り方は超カンタン!ラップをかけずにレンジで1分ちょっとで出来上がり!
レンジをかけた後、1~2分置くとカリカリの食感になるそうです。
さて完成!
美味しそうに出来上がりました~。
レンジしてから少しトースターにかけるとよりカリカリ度が増して美味しく食べられましたよ♪
本当にチーズが伸びる!ウインナーも入っていて小腹が空いた時やおやつにもピッタリです。
気軽に試せる1本入りも売っていましたよ。
皆さんも是非、お試しください!
