職業体験プログラム「スマイルキッズショッパーズ」開催!
2022年11月12日(土)に『第14回スマイルキッズショッパーズ』が開催されました。
スマイルキッズショッパーズは職業体験を通して、好奇心あふれる子どもたちの夢や憧れを育む、職業体験プログラムです。
12人の子どもたちが職場体験に参加してくれました。
体験するのは農産部門のお仕事とレジのお仕事。どちらもスーパーの重要な部門です。
【農産部門体験の内容】は
●ミニトマト袋詰め→値付け→品出し
●きゅうり袋詰め(2本袋)→値付け
ミニトマト袋詰め体験では、1つ1つトマトを袋に入れて、値付け機械でシールを発行し、値付け後に店内に陳列。
ミニトマト、きゅうりを大事に扱いながら、慎重に袋詰めをしてくれました。
○参加してくれた子どもたちの感想
・とまと、きゅうりの新鮮な選び方について勉強になった。
・商品が実際の売場に並ぶ工程を知ることができて勉強になった。
・実際にお店で売られている商品を作ることができて嬉しかった。
・普段、見たことないところが見れて良かった。
・いらっしゃいませと声を出すのが緊張した。
【レジ打ち体験の内容】は
レジの使い方について詳しく説明を受け、挨拶の仕方、ポイントカードの確認、バーコードの読み取り、カゴ詰めなどの一連のレジ作業を教わりました。
実際の商品、お金を使用しレジ打ち体験を行いました。
子どもたちは飲み込みが早くとてもスムーズに商品登録ができ、大きな声で「○○円です」と伝えられました。
緊張していた面持ちでいたのが印象的でした。
お客様の大切な商品を傷つけないように、大きな商品は両手でしっかりと支えて登録ができました。
初めての体験に、子供たちはとっても楽しそうでした♪
お土産にキウイフルーツ、子どもたち【農産体験チーム】が詰めたきゅうりとミニトマトをひとり1セットずつプレゼント!子どもたちが体験で詰めたきゅうりとミニトマトをもらって喜んでました。
スマイルキッズショッパーズを通して、子どもたちが普段体験できない職場を見て知って理解するいい機会となりました。
開催店舗の堀谷店長の挨拶
「今回で学んだことを活かして、いつかフレッセイの従業員として活躍してくれることを期待しています。」