-
フレッセイ元総社蒼海店では、ポイントカード会員様を対象にイートインカフェスペースにて様々なイベントを行っており、毎回フレッセイで扱っている食品や…
この記事の続きを読む » -
2020年はオリンピックイヤー! 日本全国が東京2020オリンピック・パラリンピックへの期待で盛り上がっていますが、前橋市は地域活性化や観光振興…
この記事の続きを読む » -
フレッセイでお買い物をする時のマストアイテム『フレッセイポイントカード』。 皆さんお持ちですよね? ポイントを効果的に貯める情報がたくさん詰まっ…
この記事の続きを読む » -
以前にフレッセイジャーナルでご紹介した、『第12回スマイルキッズショッパーズ』が2019年11月30日(土)に開催されました。 スマイルキッズシ…
この記事の続きを読む » -
元号が令和に変わったりと、様々な変化のあった2019年もいよいよ終わりに近づいてきました。 令和最初のお正月は更に新しい気持ちで迎えたいですね。…
この記事の続きを読む » -
11月29日は『いい肉(1129)の日』。そして『ぐんま・すき焼きの日』。 群馬県はすき焼きの食材をすべて県内産で賄える「すき焼き自給率100%…
この記事の続きを読む » -
群馬県の地域活性化包括連携協定の一貫で、『商業を学ぶ県内高校生と地域活性化包括連携協定企業』との共同開発商品が開発され、11月20日前橋商業高校…
この記事の続きを読む » -
今年(2019)の5月にリニューアルされ、美味しくなったと評判のフレッセイの『オリジナル餃子』。 あれから半年…さらに進化していたのを知っていま…
この記事の続きを読む » -
この秋、フレッセイから登場したフランスワイン『バロン・デリス』。 リカーバイヤーの精鋭陣が何十回も試飲に試飲を重ねて開発したこのワイン。 しかも…
この記事の続きを読む » -
2019年11月15日、渋川市にフレッセイ有馬店がオープンしました! フレッセイジャーナルではグランドオープンに密着! 新店舗の魅力をしっかりと…
この記事の続きを読む » -
群馬県は「上州和牛」「赤城和牛」をはじめ、国内生産量トップのこんにゃく芋を使用した「シラタキ」、県名産の「下仁田ねぎ」、生産量上位の「生しいたけ…
この記事の続きを読む » -
いなり寿司って、永遠のベストセラーですよね。 見た目も味も素朴ながら、安定感抜群! 食べるとなんだか気分がホッコリします。 フレッセイの寿司コー…
この記事の続きを読む »